20代におすすめなのは「若手ホワイト企業」あるいは「ホワイト企業」です。
図のマトリクスをご覧いただき、左上、あるいは右上のゾーンに位置する企業こそ、あなたを成長させる可能性の高いおすすめの企業群です。
世間一般の「ホワイト企業」と、弊社が考える「ホワイト企業」は定義が異なります。
一般的には「働きやすさ」の軸で「ホワイト/ブラック」を判断することが多いですが、より重要なのは「働きがい」だと思います。そこで働くことで成長でき、結果、自分の価値を高めてくれる会社が本当の「ホワイト企業」だと思います。
そのため縦軸に「働きがい」、横軸に「働きやすさ」 をとったマトリクスで整理をしています。
一般的に言われる「ホワイト企業」は、実は「若手ブラック企業」 に該当するケースが多いです。
仕事はラクですが、働きがいが感じづらく、力が身につきづらい。若手は単純な仕事を任されることが多く、頭を使う高難度の仕事に挑む機会が得づらい環境です。
反対に、働きやすいとは言えないが、働きがいのある企業を「若手ホワイト企業」(マトリクスの左上)と呼んでいます。成長著しいベンチャー企業などはこの象限に位置することが多い傾向にあります。
若いうちは特に「働きやすさ」より「働きがい」を重視し、キャリア初期に鍛えられることが、その後の仕事人生を良いものにすると考えています。